HOME|main
← | アカネ| ツクシアザミ→

Photo:akane下見で撮影
(茎は直立できないので、支えました)
Photo:akane-ha  
今回の観察会で「葉」を撮影 
(Photo: © Riro Yoshioka)

   熊本博物館植物同好会の観察会が高森で行われました。キツリフネ、ツリフネソウ、ハガクレツリフネの群生地が何カ所もありました。この日は台風が南に近づき阿蘇外輪山の尾根は雨雲に隠れていました。風が吹き、薄暗く写真は見るに堪えないのですが、記念にアカネ・ツクシアザミ・キバナアキギリの3種をアップします。
「4枚が輪生するように見えるが、葉腋から枝を出す2枚だけが真の葉で、他の2枚の葉は托葉起源と考えられる。」
   (小学館 日本野生植物館)

名前花期所在地合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
アカネ
 
8〜 9月
 
山地に普通に見られる
 
アカネ科
アカネ属
多年草
 
根は黄橙色であるが乾くと赤色
昔、赤色の染料に使われた

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・リンドウ目 学名
アカネ アカネ科 アカネ属 Rubia argyi (Lév.) Hara

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | アカネ| ツクシアザミ(N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2003   Riro Yoshioka All rights reserved.